EXPO 2005 AICHI JAPAN
2005年日本国際博覧会記念アワード規約
- ●アワードの概要
-
2005年日本国際博覧会(略称:愛知万博,愛称:愛・地球博,
公式キャラクター:モリゾー&キッコロ)開催を記念して,アマチュ
ア無線を通じて日本国内および世界へ向けて万博開催をアピールす
ることを目的とし,アワードを発行します.
- ●アワードの発行者
-
2005年日本国際博覧会特別記念局実行委員会
- ●アワードの種類・発行枚数
- 愛・地球博賞
東海地方本部管内(愛知・静岡・岐阜・三重)で運用する局と交信
を行い,交信局のテールレターで「EXPO AICHI JAPA
N」と綴ります.
ただし,日本アマチュア無線連盟が開設する特別記念局(予定8J
2AI)との交信をいずれか1文字に代用することができます.
- モリゾー&キッコロ賞
東海地方本部管内(愛知・静岡・岐阜・三重)で運用する合計10
局と交信を行います.ただし,日本アマチュア無線連盟が開設する
特別記念局(予定8J2AI)または開催地である愛知県内で運用
する局1局を含むことが必要です.
発行枚数は両賞合計で500枚限定とします.
- ●交信年月日
-
博覧会開催期間中の2005年3月25日00:00JSTから
9月25日23:59JSTまでの交信を有効とします.
-
●注意事項
-
同一局との交信は、バンド・モードを問わず1回限りとします.
クロスバンド,レピータによる交信は無効とします.
特記事項は指定できません.
- ●申請方法
-
次の書類を下記申請先に提出してください.QSLカードを所持す
る必要はなく,交信のみで申請できます.
- 提出書類
- JARL制定のあワード申請書(同形式でも可)
- JARL制定のQSLカードリスト(A)(同形式でも可)
(交信のみで申請できます)
- 手数料
定額小為替500円(海外の方はIRC8枚)
SWLにも上記と同条件で発行します.
- ●申請先
- 〒470−0391
豊田北郵便局私書箱20号
JA2RL 「愛・地球博記念アワード」係
- ●発行期間
-
2005年3月25日より12月20日まで
発行限定数に到達次第,受付を終了します.
- ●問い合わせ
-
SASEで申請先まで.
アワードに関する情報は特別記念局実行委員会ホームページにも
掲載します.
(参考)