--------------------------------------------------------
★D-STARネットワークを利用して 7L1FFN 自宅Webカメラへアクセス
  する方法

#ただし,ときどきアクセスできなくなるときがあります.そのと
# きは私が使っていると思って下さい.

わかる人は以下の情報で十分ですね.

相手局=7L1FFN
URL=http://10.1.1.64/

初めての方は次の詳細情報を参考にしてアクセスしてください.
-------------------------------------------------------

●ID-1の設定

○周波数:アクセスするレピータの周波数
  例えば東海ゾーンの場合は次の通り
  JP2YGE: 1290.125MHz
  JP2YGG: 1290.375MHz
  JP2YGI: 1270.125MHz
  JP2YGK: 1290.625MHz
  他エリアでもほぼ同じ周波数です.
  (参考)http://isotope.sist.chukyo-u.ac.jp/dstar2/freq.html
  (参考)http://isotope.sist.chukyo-u.ac.jp/dstar2/freq/index.html
○モード:DD
○レピータシフト:RPS
○CSボタンを押して設定するもの
  UR 7L1FFN (AとかBはつけない)
  RPT1 直接アクセスするデジタルレピータのコールサイン
  RPT2 ゾーンのゲートウェイレピータのコールサイン
  MY 自局のコールサイン(JARL管理サーバに登録されているもの.
AとかBとか「なし」を区別しますので注意)

(例)JQ1YFEが西東京タワーのレピータにアクセスして,7L1FFNに
アクセスする場合は次の通り.
  UR 7L1FFN
  RPT1 JP1YIW
  RPT2 JP1YIX
  MY JQ1YFE

●コンピュータの設定

○IPアドレス:JARL管理サーバに登録し指定されたもの
  登録方法は次のホームページを参照するとよいでしょう.
  http://isotope.sist.chukyo-u.ac.jp/dstar2/JARLregist/index.html
○ネットマスク:255.0.0.0
○DNSサーバ:現在のところ,下記のデフォルトゲートウェイと同じ
  設定にします.
○デフォルトゲートウェイ:ソーン(アクセスするレピータ)ごと
  に次の通り
  東海ゾーン1(JP2YGE,JP2YGGにアクセスする場合):10.0.0.7
  東海ゾーン2(JP2YGK):10.0.0.11
  関東ゾーン1(JP1YIU):10.0.0.5
  関東ゾーン2(JP1YIW,JP1YIX):10.0.0.15
  関西ゾーン1(JP3YHF,JP3YHH,JP3YHJ,JP3YHL):10.0.0.9
  関西ゾーン2(JP3YHN):10.0.0.13
○アクセスするホームページ:
      http://10.1.1.64/
    後日DNSが動くようになれば,
      webcam.7l1ffn.d-star.info
    でもアクセスできるようになります.

ファイルを1つダウンロードした後,しばらくすると私の自宅から
撮影した24時間連続画像が送り出されます.
名古屋高速を走る車のテールライトが流れる程度(1秒に1回更新
程度)だと十分速くデータが流れています.

最初ファイルのダウンロードに時間がかかりますが,ジッと我慢す
るのがコツです.

その他,ID-1の使い方は「ID-1使用レポート」をごらんください.
http://isotope.sist.chukyo-u.ac.jp/dstar2/ID-1/index.html
-------------------------------------------------------