Computer Mechanism Seminar

計算機構論セミナー
前期水曜日2限(大学院情報科学専攻)
担当:磯 直行


「計算機構論セミナー」についての情報がかかれています.

目的とねらい

計算機をはじめとする論理装置は集積化が進み,現在,周辺の素 子までも1つのLSI上に搭載するシステムLSIの開発が行 われている.本セミナーでは,LSI(集積回路)のしくみ,及 びそれを設計するためのCAD,DA技術について輪講形式で学 ぶ.

学問研究の専門分野

テキスト

VLSIデザインオートメーション入門
寺井秀一著,コロナ社

成績評価方法

出席・その他

進め方

前半:セミナーとしてまず輪講を行ない,基礎知識を習得する.
後半:CADツールを用いて回路およびLSIマスクパタンを設計する.

平成12年の予定

目的とねらい(予定)

計算機をはじめとする論理装置の集積化が進み,システムLSIと 呼ばれるLSI(いままで外部にあった周辺機能もひとつのチップ 上に搭載したLSI)の開発が行われるようになった.LSIのレ イアウト設計は,素子の配置やそれらの間を接続する配線経路を求 めることであり,多くの図形処理を行う.本セミナーでは,図形処 理の効率化の学問分野のひとつである計算幾何学について,その基 礎を輪講形式で学ぶ.

学問研究の専門分野(予定)

テキスト(予定)

コンピュータ・ジオメトリー(日本語訳版)
オーバーマーズ著,近代科学社

成績評価方法(予定)

出席・その他(予定)

進め方(予定)

輪講形式.

1999.12.16.
fmiso@sccs.chukyo-u.ac.jp